神姫バス株式会社

  1. トップページ
  2. 新着情報
  3. バス停留所の標柱を銭湯の薪として活用します!

新着情報

路線バス
2025.07.28

バス停留所の標柱を銭湯の薪として活用します!

画像1 画像2
神姫バスは、開業して92年の歴史を持つ三田市内唯一の銭湯「しんち湯」とコラボして、不要になったバス停留所の標柱が銭湯の薪として生まれ変わるイベントを開催します。

神姫バスでは、本年3月末で三田市内3路線(上青野線、藍本線、神戸線)を休止したことに伴い、バス停留所の標柱を撤去しました。この標柱を処分する方法としては焼却しかなく、何らかの活用方法を検討した結果、三田市内で営業している「しんち湯」に湯沸用の薪として活用してもらうことが決まり、標柱を提供する運びとなりました。
標柱を薪として活用するイベントは以下のとおりですので、ぜひ皆さまも「しんち湯」に足をお運びください。

【イベント概要】
・日 時…2025年8月3日(日)15:30~21:30
・場 所…しんち湯(住所:三田市三田町3-5 TEL079-562-2516)
・内 容…神姫バスで不要となったバス停留所の木製標柱(約30本)を湯沸用の薪とし
て活用。営業を開始する15:30より標柱の薪を使ったお湯をお楽しみいただけます。(標柱の薪が無くなり次第、通常の薪を使用します。)
・特 典…先着50名様にコラボイベントのオリジナルタオルを無料配布します。
・「しんち湯」横の「こんびび」では、タオル持参でドリンク100円引きとなります(酒類含む)
・窯場の見学(希望者のみ)

【お問い合せ】
・神姫バス 三田営業所 TEL079-565-5711